空気から水をつくる。IZUMIせせらぎ

空気から水をつくる飲料水生成機

索引
製品について
IZUMIせせらぎの生成水について
使用方法について
その他

 

製品について

  • 開発コンセプトは何ですか。

    弊社は「日本のものづくりを率先して世界へ提案する」を掲げ、設立以来自動車部品の設計・開発に携わってきました。大手海外企業から認めていただいた技術力で「世界の人々の命を支える大切な資源である水を届けていきたい」との思いから、今回初めて自社製品を開発しました。

  • 用途カテゴリーはなんですか?

    ウォーターサーバーです。第三者機関の性能試験を通過しています。

  • 生成性能について教えてください。

    生成能力:約4L/日
    1Lあたりのランニングコスト:約24円/L(1日換算:約96円)
    となります。

    ※ランニングコストには、本体の希望小売価格及び消耗品価格と連続使用した場合の電気代(1kwあたり20.6円で計算)を含みます。
    ※設置場所・気候などにより上記の数字は増減します。あくまでも目安となりますのでご了承ください。

  • どんな仕組みで空気から水ができるのですか?

    安全性の高い吸着材で水分を吸着させ、吸着した水分をヒーターで暖め蒸発させます。その後、外気との温度差を利用し、冷やされて水滴となります(この仕組みを吸着式といいます)。これをろ過して飲料水としています。

  • 特許を取得していますか?

    現在出願出願中です。

  • 床に直接置いてもいいですか?

    床に埃やゴミが多い環境での設置はお控えください。

  • 屋外に設置して稼働できますか?

    本製品は屋内用になります。屋外でのご利用はお控えください。

  • 空気清浄機能はありますか?

    空気清浄機能はありません。

IZUMIせせらぎの生成水について

  • 1時間でどれくらい生成できますか?

    設置場所の条件(室温と湿度)によって生成量は増減いたします。
    室温32℃、相対湿度60%を維持し続けた時の1日当たりの除湿量から算出した場合、1日平均4L生成可能です(当社調査結果)。

  • 泉せせらぎの生成水の硬度はいくつですか?

    泉せせらぎの生成水は6mg/lの超軟水です。
    (厚生労働省 食品衛生法水質検査26項目検査結果より)
    従来の一般的なウォーターサーバーや軟水のミネラルウォーターと比較しても硬度は低い部類になります。

  • 軟水・硬水とは何ですか?

    水1L中に溶けているカルシウムとマグネシウムの量を表した数値を「硬度」といい、WHO(世界保健機関)の基準では、60mg/l以下を軟水、60~120mg/lを中程度の硬水、120~180mg/lを硬水、180mg/lを非常な硬水と分類しています。
    参照:日本ミネラルウォーター協会HP

    数値の幅はありますが、日本国内の水道水(愛知県内の水道水は26mg/l)、市販のミネラルウォーターの大半が軟水です。

  • おすすめの利用方法はありますか?

    【お飲み物との相性】
    日本茶やコーヒーにおすすめしています。
    日本茶は味のバランスがよりよく、コーヒーは苦味を抑えマイルドになります。
    逆に、適度なミネラル成分が必要となる紅茶には適しません。

    【お料理との相性】
    煮物などに使用すると、旨味成分などをより引き出し風味が増します。
    和食の基本である「だし」に使っていただくと旨味成分が溶け出しやすくなり、煮物料理などは柔らかく仕上がります。
    また、炊飯に使用していただくと炊き上がりがふっくらとなります。

    ※いずれの場合も個人差があります。

  • 生成水は何日間ぐらい飲むことができますか?

    水質は生成後の保存時間に応じて劣化します。タンク内で保管している生成水は、翌日中をめどに使用するようにしてください。

  • 生成水を冷蔵庫で保存してもいいですか?

    他の容器に移し替えて冷蔵庫で保存していただくことは可能です。雑菌の繁殖を防ぐため、移し替える容器は事前にしっかり洗ってください。
    また、保存時間に応じて劣化しますので、保存後はなるべく早くお飲みください。

  • 飲料水としての検査などはしていますか?

    厚生労働省 食品衛生法水質検査26項目検査をクリアしています。

  • 生成水を赤ちゃん・子ども・ペットに飲ませても大丈夫ですか?

    問題はありません。ただし、ミネラル成分が水道水に比べて非常に低いため、水道水の使用を推奨している場合などには適さない場合があります。

使用方法について

  • 消耗品の交換頻度について教えてください。

    ドームフィルターは1年に1回、抗菌剤は3ヶ月に1回の交換が必要です。ただし、使用頻度が高い場合はお早めに交換していただくことをおすすめします。

  • どれぐらいの頻度でメンテナンスすればよいですか?

    エアフィルター・タンク・蛇口・ドームフィルター・抗菌剤は定期的な清掃が必要です。

    【清掃目安】
    エアフィルター:1ヶ月に1回
    タンク・ドームフィルター・蛇口:3日に1回
    抗菌剤:適宜

    使用頻度が高い場合、または設置環境によっては、上記より早い間隔で清掃していただくことをおすすめします。

  • タンクの洗浄方法について教えてください。

    洗浄の際は中性洗剤を使用し、水またはぬるま湯で軽くこすり洗いをおこなってください。
    また、ドームフィルターや抗菌剤の清掃は水洗いのみとなりますので、洗浄する前にタンクの蓋からドームフィルターを取り外し、抗菌剤を取り出してから洗浄を開始してください。

  • より多く生成水を作ることができる場所はありますか?

    風通しがよい場所、湿度が高い場所であれば生成量は多くなります。
    屋外、埃やゴミが多い場所ではご使用にならないでください。

  • 生成水を冷蔵庫で保存してもいいですか?

    他の容器に移し替えて冷蔵庫で保存していただくことは可能です。雑菌の繁殖を防ぐため、移し替える容器は事前にしっかり洗ってください。
    また、保存時間に応じて劣化しますので、保存後はなるべく早くお飲みください。

その他

  • 保証期間はどれぐらいありますか?

    メーカー保証期間は1年です。

  • 消耗品の購入方法を教えてください。

    販売店、またはサポートセンターへお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

    お問い合わせはこちらから

    個人情報の取扱いについて

    ご入力いただいた個人情報は、お問い合わせへの対応および確認のために利用します。
    また、今後弊社からご連絡・ご案内をさせていただくため、一定期間記録しておく場合がございます。

    当ホームページに掲載されている画像・文章・その他の無断転載・転用を固く禁じます。